操作難易度が低く、基礎が詰まった万能機体に乗る
変形キャラ・地走キャラ・メインがマシンガン等、一般的な機体とは違い特殊な武装を持っている機体は控えたほうがいいです。
特殊な武装が少なく、メイン射撃のビームライフルを主軸として戦う機体を選択することをおすすめします。メイン射撃で相手の着地を取る行動は、このガンダムシリーズで大体の機体に共通して使える行動になります。そのため、メインで着地を取ることを上達すれば、どの機体でも上手く乗りこなせることに繋がります。
変形・地走キャラは様々な回避テクニックが存在しますが、それより先に普通のブーストダッシュでの回避行動を身に着けることが大切です。
コスト別おすすめする機体一覧
決して強くない機体もセレクトしています。しかし、以下の機体に乗り続けることで、いつの間にかゲームが上手くなっているでしょう。
3000コスト
ホットスクランブル・フルセイバー・ペーネロペー・Gセルフ(パーフェクトパック)・ダブルオークアンタ・クシィガンダム・Hi-νガンダム・νガンダム・シナンジュ・ターンX
・ちょっとゲームに慣れてきた人向け…
ストライクフリーダム・バンシィノルン
2500
グシオン・X1改・Gセルフ・トールギスⅡ・ZZガンダム・フリーダムガンダム・インフィニットジャスティス・
・ちょっとゲームに慣れてきた人向け…
試作3号機
2000
バルバトス・ビルドストライク・ザクアメイジング・ガンダム(初代)・F91
1500
乗らないことをおすすめします。決して強く無い
上手い人のプレイ動画を見る
とりあえず、自分の使用している機体を使っている上手いプレイヤーの動画を見つけて、真似してみましょう。一番手っ取り早いです。
最初は上手いプレイヤーの行動を理解できないかもしれません。しかし、とりあえず真似して見てください。実戦で使ってみて、使えそうだったら盗みましょう。使えそうになければ、一旦保留にしておきましょう。
上手いプレイヤーの見るべきところ
・武装の使い方
・ブーストダッシュの使い方。慣性ジャンプの使い方。
・敵との距離感
・コスト調整(相方が体力余っている時どうしているか?相方より体力が減り気味になっている時どうしているか?など)
・高コストor低コストどちらにターゲットを向けているか
・相方とターゲットを合わせるようにしている or 相方と違う方にターゲットを向けているか
・覚醒を使うタイミング
おすすめの上位プレイヤーのYoutubeチャンネル
・しろあか
・長田ザク
・GBH
・みねね
・村もん
頭で考えて、実践で使ってみる
ゲームをやる上で一番大切なことです。ただ闇雲に試合数を重ねても意味がありません。反省点をしっかり見つけ出し、トレーニングモードでイメージトレーニングを行い、実戦で試してみましょう。
試合をやっても毎回同じ行動を繰り返していても、何も変わりません。1試合1試合で得た経験を、1つの情報としてインプットして、次の行動に活かしましょう。常に試行錯誤してください。頭で考えてプレイできないプレイヤーはいつまでも成長できません。
コメント